Diary  - 2010.Autumn -

 

11/14(水) ♪いつも蕎麦で 勇気づけて 見つめていて

タイトルが意味不明な方は、是非 岡本真夜の「Forever」を聞いて下さい。

前日、研修で行った施設にて、蕎麦フェスタなるイベントが催される・・・
蕎麦好きとしては、是非行っておかねば、と思った。
・・・あと、会社の休憩仲間のM黒さんの義父さんがお店出していると いう事前情報もあったことだし、お昼頃に合わせてもちろん行ったのさ!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

先日の新蕎麦まつりの時と同様、各エリアの代表がブースで蕎麦を打っては 販売していて、さながらゲームショウとかのノリでした。
会場が思ったより狭いせいもあって、思ったより混んでいた・・・
否、会場の入り口周辺に人だかりが出来ていて、奥は空いているのだ。
これは会場整理がうまくいっていないだけ・・・かな。

さっそく回るかね・・・と足を踏み出した瞬間、出会ったのは再び 休憩仲間のM黒さんでした。
いつかのデジャ・ビュを見ているかのようです。
しばらく紹介して貰いながら歩き回って、猪苗代と南会津のお蕎麦を頂いた (山都蕎麦はM黒さんがお奨めしないということなので食べなかった)。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

やっぱり、お蕎麦はおいしいですね!

おだしはM黒さんの義父さんの所に負けるけれども(市販のやつを使ってるんだろう)、 2枚完食してお腹いっぱいにて大満足です。
会場内を回ると、揚げたお蕎麦のかりんとう(?)も無料で配っていたりする。
お土産に買おうかと思ったけど売りものじゃないんだって・・・

「打ってるけど売ってないんですぅ」

・・・って、こりゃ抜群のギャグセンスに大笑いですね
(注:村田が店員さんの言葉を意訳しただけで、意図があったかは不明です)。

楽しく美味しく・・・充実した休日だった。

職場の上司に会わなければもっと良かったんだけどね・・・。



      


 

11/14(水) 一狩り行こうぜ

本日はH川さんと共に新婚のH谷さんの家に遊びに行って、お子さんに挨拶すると共に モンスターハントです。
そう我々は"3rd"が発売されそうな昨今、「Monster Hunter Portable 2ndG」なるゲームに ハマっておりまして、休日会社に忍び込んでやってみたりしているのでした。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

因みに余談ですが・・・
このゲーム、色々な武器を選ぶことができるんですね。
一本気なH谷さんは防御不可能で攻撃一筋の太刀(日本刀)、
身体も考え方も堅い村田は、動きまわらない防御重視のランス、
場のムードメーカーである気遣いH川さんは遠くから援護するボウガン
・・・という具合に、

どの武器を選ぶかに性格が現れている気がします。


更にこのゲーム、モンスターを倒しに行く前に毎回、 「肉」と「チーズ」とか、食材を指定して食事するシーンがあります。
それを見ているせいか、やたらお腹が空いてきたりするのだ(感化されやすいな)。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「ご飯買いに行きますか!」

近くのスーパーに買い物へ行き、キムチ鍋の食材を色々買い込んできた。
お手伝いします!と言ったけれど流石はA沢さん(今はH谷家奥さん)、 村田の手伝いなど必要とせず、一流シェフ顔負けの鍋料理を作ってくれました。

♪ウッウーウマウマ

A沢さん、ご馳走様でした&ご迷惑を掛けてすみませんでした。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

村田とH川さんで車に同乗しての帰りがけ、以下がエピローグです。
「H谷さん、弓使いですね・・・
ユミさん(A沢さんの下の名前)顎で使ってたし。」
「うーん、我々の前だと強がってたけど、きっと今頃謝ってるよ。」

・・・ベテランハンターでも奥さんには敵わないのですね。
後で、奥さん(ユミさん)にお詫びの品でも贈っておこう・・・っと。



      


 

11/3(水) Face the Change

本日は、一丸レフ買ったばかりというご近所のKさん(うら若き乙女)と裏磐梯で紅葉狩りです。
その中のお昼の一幕。

「お弁当、作ってきたの・・・。」
「えっ?」
「急いで作ったから、うまく出来てないかも知れないけど・・・。」


はっはーん、女性にお弁当作ってもらうなんて、羨ましいねぇ、
村田も隅に置けないねぇ、このこの〜・・・って、思ったでしょ。

これは新本格 と呼ばれる推理小説でよく使われる手で、叙述トリックという手法です。
読んだ人の先入観が物語の仕掛けになっている、とでも言えばいいかな。
もうお気づきかと思いますが、

ピンク文字が村田なんだよねー・・・(´A`;)

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

▲紅葉は綺麗だったけど・・・寒すぎ。

Kさん家には日頃お世話になっていて、雨の日の通勤時は車で送ってもらったり・・・
はたまた晩飯をご馳走になったりしているので、こりゃ恩返しする良い機会かも知れん、
昼食ぐらいはご馳走しなきゃ!と思ったのです。
でも、裏磐梯って飯食べられるところが少ない上、何処も混み混みだった記憶があるので、

日頃作り慣れてるモン! お弁当作るのなんてワケないないっ♪

・・・と、当日意気揚々作り始めた。相変わらず、そこまでは良かったが。
ん?! 気が付くと、

弁当を入れる容器がねぇぇぇええええ!!!Σ(`д´|||)

なんて行き当たりバッタリ! なんてジャック・バウワー!
・・・朝からやってるスーパーへ買い出しへ。
そんなこんなしてたら、ホントに時間がなくなったお間抜けな村田です。
結局、塩気のないおにぎりと唐揚げとポテトサラダの手抜き弁当に・・・。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

▲一生懸命な、もう一人のカメラマン

しかも、当日は裏磐梯ゴールドライン・・・を抜けていく予定だったのが、何と降雪のため 通行止めになっており、迂回を余儀なくされ・・・。
嫌な予感と共に裏磐梯五色沼周辺へ辿り着くも、雨・・・否、霙(ミゾレ)の降り出す最悪の展開。
そして震えるような寒さだー、カメラを持つ手も震えが止まらず、手ブレも1.7倍(当社比、推定)です!
お昼の一幕の後、ちょっと移動して辿り着いた中津川渓谷でも、村田がさんざん連れ回したせいで Kさんは泥だらけに・・・。

極め付けに村田は当日、あわよくばKさんモデルで写真を撮ろうとしており、
「Kさん笑って〜、人差し指と中指を揃えて立ててタバコ吸うみたいにして〜!」
・・・なるポーズを要求しようと考えていたのだ(往年のギャグポーズ)。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ELTの “Face the change”の歌詞ではないですが、

自分押しつけてた・・・ 本当に、ごめんね。

恩返しどころか、恩を仇で返す結果に・・・。
当日、ご実家のお米も沢山貰っちゃって、罰当たりこの上ないです。

この後、どんな顔して会えばいいんだろう・・・orz



      


 

10/23(土) からくりサーカス

▲バス内からは建設中の東京スカイツリーも

社員旅行で、シルク・ドゥ・ソレイユへ行ってきました。
木下大サーカスとか見たことあるので、同じようなものかな・・・と思って 大して期待していなかったところ、これが凄ぇの何のって・・・

何が凄いって、まず舞台が凄くて圧倒されますがな!
目眩(めくるめ)く上下する舞台、華麗に釣り下げられ舞う舞台装置、 そしてカッコイイ生演奏の音楽。

どっかの体育館とかじゃ"絶対に"見られないんだ、これが!!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

まさしく、時間を忘れさせる夢の空間です。
身の震えが来る思いがします!!

綱渡りやファイヤーダンス(?)は、とても人間技とは思えない迫力。
綱の上でバック宙したり(命綱ほぼなしで)、火のついたバトンでトワリングしたり、 5人でジャグリングしたりって、ホントあり得ないよ!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

そしてこれだけ人間離れした技だから、当然ミスもあるわけです。
バトンが落っこちたりね。
でも、さもそれが「元々予定されていた演出です」みたいな感じで舞台は続いていく・・・
この辺のアッピールも非常に洗練されています。

事前に見たプロモーションで、末席のことを「バリュー」席と称し

「廉価ながらも、価値あるお席」

との説明があったことからも感じていたが、ホントに表現がウマイ。
態度と上背だけでかい(でも気は小さい)村田も脱帽です。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

唯一の心残りは、

首都高が渋滞していたせいで、最初から見られなかったこと。

もうね、悔やむに悔やみきれない。

ヒルトンホテルで昼食バイキング・・・とか、コースから除いていいから 是非最初から見たかったよ。
昼食なんて、ほっともっとの弁当で・・・ 否、冷たいコンビニサンドイッチで・・・

否、昼食抜きでも良かった。

それくらい、見たかったよ。 その価値があったよ。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「また行きましょう、H川さん。」
「おう、行こうな!」
帰りのバスの中で話し合う我々の手には、何故かPSPが。
モンスターハンターを電池が切れるまでやり続けた我々、 途中、東京スカイツリーとのニアミスにはしゃいだりして、 充実の1日が終わりましたとさ。
次は、最上席で間近で見たいなぁ・・・



      


 

10/11(月) ♪ずっと蕎麦で 笑っていて欲しい

本日は先輩社員のM黒さんのお誘いにより、車を飛ばして南会津の田島まで新蕎麦を食べに行きました。
村田は寿司もイタリアンもお丼もラーメンも好きだが、蕎麦も好きである。
蕎麦っていいよね! ゆでたお湯もそば湯にして飲めてしまい、とてつもなくエコロジー♪

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

10時半頃出て、12時頃田島に到着。
この昼頃の一番良いときに、狙ったかのような登場、どんなもんだい!
・・・そして、M黒さんが店先で待っていてくれたにも関わらず、

目の前を気付かず素通りという波乱の幕開け。(^^;)

携帯で呼び出し→「そこで待ってろ、追い付いて連れてってやる!」と叱咤され、連れて行って貰ったのでした。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

▲新蕎麦♪ 美味しすぎです!!
▲新蕎麦祭りの会場風景

お店は、近くで行われている「新そばまつり」なるイベントで客を取られ、貸し切りに近い状態で・・・
更にM黒さんのご縁の方が経営しているお店なので、そのお友達ということでVIP席でご馳走になりました(感動)。

さすが新そば、

十割蕎麦でめちゃくちゃおいしいぃぃ〜〜〜〜っ!!

ちゃんとそばの香りがするし、何より つるっとしてしこっとした食感が最高によいです。
言葉にすると安っぽく聞こえるかも知らんが、本当にそんな感じなんだってば!
お出汁も鰹節が利いててホントに美味しかった。
前日、油こい飯ばかり(ソフトとかカツ丼とか・・・)食べていたので尚更。
M黒さん、またきっとお邪魔させて頂きます。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

食べ終わって一息ついた所で、その「新そばまつり」に行ってみようか、という話になりまして。
M黒さんの先導のもと、会場に行って参りました。

会場は、各方面からの新そばが持ち寄られてブースみたいになっており、さながら先日行われた、 B級グルメ選手権みたいな感じかな。
我々はちょこっと見て歩いたあげく、桧枝岐の断ち蕎麦を食べてみた。
・・・これは、田島のそばとは違って表面がざらっとした感じ。でもやっぱり美味しい。
ちょっとお出汁はM黒さんゆかりのそば屋さんに負けてたけどなー。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

更に会場の裏に回り、村田はM黒さんの縁をいいことに、そば打ちの現場まで見せて貰っちゃいました。

すげー。 綿棒で伸ばす作業も、1回で簡単に、なんて終わらないんだね!!

麺を切っていく作業も、しっかり等間隔で、かつ速い!
均一・均質な麺を作るのに、ものすごーい手間が掛かってるんだなぁと飽きずに眺めていた村田であった。

今度は、そば打ち体験がてら行きたいです。
絶対打っている途中でヘバるって、分かっているんだけど行きたい。
遠くに住んでても、すぐそば、ってね!?



      


 

10/10(日) 俺の"前"に立つんじゃねぇ!

本日は実家(千葉)の父と弟が来て、会津若松観光に行ってきましたよ。
前日会津入りした彼らは、終始前日太郎庵のかりんとうまんじゅうが気に入ったと話しており、 前日はわりかしコッテリのラーメンを食べたらしい。
朝は飯盛山に登ってバテたからそばソフトを食おう、とか、昼は絶対ソースカツ丼を食べる、とか、 その後は七日町の駅カフェ周辺を散策しスイーツを食べたいとか・・・

何だか食ってばっかりの旅行じゃないかっ!

ソースカツ丼を食べて腹一杯だった村田は、七日町駅カフェでスイーツのケーキを出されても食えませんでした。
えらい強く奨められた太郎庵のかりんとうまんじゅうもNo thank you.

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

▲地上に降りた金の鯱君

そんな彼らを引き連れて、未だ入院中の若松城へ。
前回は天守閣すら見なかったが、どうやら現在鯱(しゃちほこ)が地に下ろされているようで。
これを見逃すと、また50年くらい見られないよ、と会社の人に言われちょっと気になって見に行ったのでした。

さすが3連休中日、入院中とはいえ(しつこい)めちゃくちゃ混んでいる。
ようやく鯱の展示場所へと行き着き、人混みをかき分けて写真を撮ろうとカメラを構えると・・・

むむむ、ディスプレイの反対側に人影が!!

写真を撮ろうとすると、どうしてもこの人が・・・主にこの人の足が、写り込んでしまうのです。
写真は引き算だと言われる通り、要らないものは極力除去したい。
いやむしろ、こいつの写り込みだけは避けたい!!

この短パン野郎が! 隅っこに居るな! そして赤とか目だつ服着てんな!

ゴルゴ13なら狙撃している所です。
苦労してこいつの写り込みを避けて、やっとの思いでゲットした写真がこれ。
また君は屋根の上に行ってしまうのだろう? 50年後、また会おうぜ!?



      


 

9/25(土) よつばのクローバー?

今日は、世間一般にはお休みなのに、出勤。 ついてねー。
深夜になってから帰ってきて、ちょっとコンビニまで買い物でも行こうかなと。
翌朝食べるパンと、飲み物でも買おうと思って、車で出かけたのです。

到着してATMでお金を下ろさないと財布も空っぽだ。
10分くらい車で走り、到着後すぐにATMにカードをセット。
「えっと、暗証番号は・・・」
人差し指を構え、タッチパネルに触れる準備までしていたにも関わらず、

ピピーッ、ピピーッ、ピピーッ。

▲34567。すごくはないけど・・・

カードは押し出されて戻ってきましたとさ。

「はあぁー? ちゃんと読み込めよっ!?」

苛々して、カードを再び挿入する村田。 するとまた、

ピピーッ、ピピーッ、ピピーッ。

画面を見ると、「土曜日のこの時間帯はシステムメンテのためご利用になれません」とな。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

「何で自分の金なのに、必要なときに下ろせないんじゃ!」

結局、翌日にならないと利用できないらしく・・・
そして金を下ろせない以上、情けないが何も買えない村田はすごすごと店を後にした。
「ちくしょう・・・ ちくしょう・・・!」
ホントについてねーと思った。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

車に戻り、扉を閉める。
エンジン掛けて、家に帰ろうかな・・・ と思ったら。

総走行距離、34567km。
別に凄くもないんだけど、ちょっとお得な気分になりますよね。
これを見るため、ドライブに来たと思えば良いじゃん!

それくらいの心の余裕を持てっ、ということなのかも。



      


 

9/14(火) やるな、オバチャン!

何だか献血するたびにDiaryを書いている気がするが気にしない。
本日、会社に来た献血カーで、献血をしてきた。

最初に問診票みたいなものを書くんだけど、これが結構めんどくさい。
村田は以前から引っ越しているので、住所変更もしなければならなかったし。

「身長、体重もお変わりありませんか?」
と出された書類には、以前申請した数字、「57.8kg」が記載されていた。

(昔そんなにあったのか?! 54.6kgまで落ちちゃったよウワーン(ノд;))

・・・と内心ショックを受けながらも、そんなとこまで修正するのも面倒なので、

「ありません」(`・ω・´)+シャキーン

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

▲そろそろ、貧血ちゃんになっちゃうんですが

で、献血車に乗り血を抜かれている間、担当のオバチャンと話をしていたら・・・

「んん〜? ちょっとあなた、絶対57.8kgなんてないでしょ!?」

ギクリ。な、何で判るんだ?
「ホントは、55kg位かしら?」
な、な、な、何でバレたか?

そして、ピタリ当ててるんじゃないよ、オバチャン!
何も景品なんて出ないよ?!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

流石、毎日人と接しているとあって目が肥えとる・・・。
村田も負けましたと言わざるを得まい。

これからは、もうちょっと偽り方を上手くしなければ・・・

・・・じゃねぇよ! ここ2年で痩せすぎだろっ!

働かせすぎなんだよー、勘弁してよー、会社。



      

inserted by FC2 system